2019年05月01日

パンフレット完成しました。

IMG_3467.JPG
昨日、完成したパンフレットが届きました。
内容自体はHPの内容とほぼ同じなのですが、それでもやはり印刷された紙媒体は画面で見るHPよりもいっそう把握しやすいのではないかと、アナログ昭和人間としては思うのです。

これまでご寄付いただいた方々にまずはお送りしたいと考えておりますが、住所をご連絡いただいている方ばかりではありません。
メールや電話のみでやりとりしたり、HPをご覧になってご寄付くださった方たちもいらっしゃいます。
もし、ご住所を連絡いただければパンフレットを送付いたしますのでどうぞご連絡ください。

皆様の有形無形の支えによって完成したパンフレットです。大切に配布していきたいと考えております。

このパンフレットには、ご寄付を広く募ると言う目的もありますが、それと同時に、たとえば様々な支援活動をされている方が、相談を受けているご遺族に、このパンフレットをそっと手渡しこういう場所があるということを伝えるアイテムとしても使っていただくことを期待しています。

とはいえ、まだレスパイトハウス、完成していないので^^;;;
引き続きお見守りいただければ幸いです。



posted by カナリアハート at 10:18| カナリアハートの思っていること | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月01日

昨日、ご寄付くださったあなたへ。

E20EB8A0-620C-48AE-8066-50F79672AECF.jpegレスパイトハウスプロジェクトに関心をお寄せいただいている皆様。
いつもありがとうございます。

昨日もまた、新たなご寄付がありました。
5,000円のご寄付でした。私が知ることができるのは口座に振り込まれた際のお名前だけです。

振込人欄に記されたお名前は漢字の時もありますしカタカナの時もあります。

個別にホームページから電話やメールをいただいていればお礼の申し上げようもあるのですが、振込だけではこちらから連絡の術もありません。(ご住所やメールアドレスがわかる方にはお礼状を送付していますが)

ツイッターでのアカウント名と同じお名前で振り込んでくださったご寄付もありますが、こちらから「いついつご寄付くださったのはあなたでしょうか」とお尋ねするわけにもいかず(たまたまお名前が偶然の一致という可能性も0ではないので)。おそらくどなたも、お礼の言葉を期待しているのではないのでしょう。

実はこれまでお振込みくださった方たちのうち約80%はそういった、全く面識のない方からのご寄付です。新聞記事かラジオやツイッター等でレスパイトハウスプロジェクトの取り組みについて知ってくださった方たちでしょう。

私の個人的な体験の、どの部分に共感してくださったのだろうか、といつも思います。

あなたの人生に、どんな事があったのでしょうか、と思いを馳せます。
学校に通っていた我が子を亡くした辛さを知る方なのでしょうか。自死という形で突然身近な人を亡くした方なのでしょうか。辛い事の多い人生を生き抜いてこられた方なのでしょうか。反対に、何不自由なく幸せに生きてきたことに後ろめたい思いを持ってしまった方でしょうか。
もしかしたら教育行政がいかに個人を切り捨てるのかを思い知った方なのでしょうか。はたまた、なんの後ろ盾もないままに一つの事を始める大変さを知る方でしょうか。想像するときりがないほどです。

お電話をくださる方の中には、使い道が明確なところに寄付したいと思っていた、とおっしゃる方もいらっしゃいました。
たしかに、レスパイトハウスを作りたい、という明確でただ一つの目的は、わかりやすいかもしれません。
それでも、今までなんの実績もない私どもを信じ少なからぬ貴重なお金を託してくださることに、今さらながら人を信じることの暖かさを教えていただく思いです。

ご寄付は、1,000円の方から、言うのが憚られるほど大きな金額の方までいらっしゃいます。しかし金額の多寡ではなく、寄付しようかな、と思うだけではなく、実際に振り込むという行動までしてくださった、あなたの「暖かいお気持ち」をはるかに超える思いを、間違いなく、そして有難く頂戴しております。

ありがとうございます。







posted by カナリアハート at 15:26| カナリアハートの思っていること | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月16日

ホームページ公開から1週間が経ちました。

P2020082.JPG
ブログをご覧くださっている皆様、こんにちは。カナリアハートの山田です。

一般社団法人カナリアハートの「レスパイトハウスプロジェクト(旧名称:サンクチュアリプロジェクト)」を公開してから1週間経ちました。

驚く事に、既に複数のご寄付を頂戴しました(口座への振込、お会いした方からの手渡しによる)。

言ってみれば「こういう事を始めたいんです」という熱い思いだけしか伝わらないようなホームページで、それが本当に可能なのか、確実なものは何もお見せできていないのに、です。

これはひとえに、「こんな場所があったらいいなあ」という思いが決して私の独りよがりではなく、共感していただけたという事だと思います。迅速に行動してくださった方々にはこの場をお借りして改めてお礼申し上げます。

そして何より、ツイッターでのリツィートや、Facebookでの「いいね!」やシェアなど、ネット上でも共感いただいた事を多く知ることができました。まずは皆様のネット上でのご協力あってこそ、広く知っていただく事に繋がり、ご寄付に繋がりました。
皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

しかし実際のところ、レスパイトハウスへの需要は果たして本当にあるのでしょうか?

自死遺族をメインにした受け入れ施設は、調べたところ存在しないのですが、「存在しない」は「需要がない」とイコールではないと私は思っています。

なぜなら私自身、何より大事な家族がいてもなお、突然亡くした家族への思いを抱えながらそれまでと同じ生活をし続けることの大変さの中で、一人になりたい時もある、と感じたことが何度もありましたし、知り合った多くのご遺族たちとの交流からも「レスパイトハウス」の必要性は感じていたからです。

でもこうして実際にたった一週間で数人の方からご寄付いただけたという事実に、このプロジェクトへの共感と期待を改めて実感することができました。

私たちは普通の主婦で、専門的な資格も肩書きも何一つありません。なので自分のすることに自信も根拠もありません。
本当に寄付を集めることができるのかと自問自答しながら進めています(ご寄付だけで進める理由は、また別の機会に書きます)が、皆様からのご寄付は、金額の多寡の問題ではなく、共感が目に見えるということ、それは自信のない私たちにとっては何より励まされるのです。地道にコツコツと活動を続け、さらにご寄付を募っていきたいと考えています。

ホームページでは伝えきれていませんが、レスパイトハウスの予定地は、山田の移住予定の住まいの敷地内です。
とはいえ、私の住居もまだできておらず現在進めているところです。完成次第、現在の住まいから引っ越します。
そして、レスパイトハウスの建設を見守りたいと考えております。

もちろん山田の住居は、山田家の資金で建てます。資金の使途を明確にするためにも、レスパイトハウスはトレーラーハウスのように、完全に切り離した施設にします。いずれは水道代、電気代も、カナリアハートから支払ができるようになることが目標です。泊まっていただく方には宿泊に当たり費用は徴収しない予定です。理由は、「行きたいけど、滞在費が工面できない」という理由で、本当に必要な人が使えないという事があってはならないと思っているからです。

受け入れ施設が完成しても、交通費まではこちらで負担することは難しいかもしれないのですが(ご寄付の状況によりますが)、少なくとも滞在している間は費用はかかりません。心配しないで宿泊を「心のお守り」にしていただければと思います。

本当に辛い時には、あそこへ行こう。

いつでも静かに、受け入れる態勢でお待ちできるよう、これからも活動をすすめてまいります。

2018.10.16
山田優美子

※ご寄付を口座にお振込みくださった(もしくはこれから振込をご予定されている)皆様へ。
心からお礼申し上げます。お礼状を送付したいので、もし差し支えなければ、ホームページのメールフォームから、一言メッセージをいただけるとありがたいと思います。個人情報は決して外に出しません。行政や他団体などとはシステムとしてはつながっておらず全く独立した法人ですので、ご安心ください。




posted by カナリアハート at 09:02| カナリアハートの思っていること | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする