2019年02月25日

ご寄付の状況について【2019年2月25日現在】

75D227E0-A6EF-4EC8-A306-D36D36D59D98.jpeg
当ブログをご覧いただいている皆さまへ

いつもカナリアハートの活動に関心を持っていただき、ありがとうございます。

昨年より、様々な方面のご協力により、様々な形で当法人の取り組みについて知っていただく事ができております。
おかげさまで、思いがけず着々とご寄付を賜っており、予定よりかなり早く第一目標を達成することができそうです。
目標金額の500万円が集まる目途が立ち次第、レスパイトハウスの建設についての具体的な相談を地元の工務店に相談させていただく予定でおります。

500万円で一番シンプルな、はなれ(バストイレ付き)を建築することは可能です。
しかし正直なところ、それはビジネスホテルの、ちょっと立派なシングルルームにキッチンがついた程度の建物を想定しています。

もし、さらにご寄付が集まれば、もう少しゆとりを持って滞在していただく広さを確保することもできますし、暖房設備を整えることも可能になります。本当は多機能トイレの設置が目標ですが、私の仕事場にお客様用の多機能トイレを設置しますので必要な方はちょっと不便でしょうがそちらを利用していただくことにしようと考えております。

ご寄付次第で、建物の周りを整え、もっと気持ちよく滞在していただくことも可能でしょうし、音楽を流す設備もつけることが可能になります。今でも皆さまから貴重なご寄付を賜っており感謝の申し上げようもないほどですが、引き続き関心を持っていただければ幸いです。
設計の段階で予算を決めなければならないので、どこかで期限を決めないといけないのですが、もうすこし様子を見させていただければと思います。

2019年2月25日、これまでご寄付をいただいたのべ58名の皆様に、改めて心より感謝申し上げます。
直接お礼を申し上げることが叶いませんが、通帳に記載された皆様のお名前は間違いなく拝見し、ご寄付に至ったお気持ちに思いを馳せ感謝しております。メールアドレスやご住所がわかればお礼状をお送りさせていただいておりますが、失礼があるかもしれません。ご容赦ください。

【2019年2月25日現在】ご寄付総額:4,937,000円

レスパイトハウスへは何歳から泊まれるの?親の許可が必要?等疑問があればどうぞご質問ください。
ホームページやブログだけではやはり伝えきれないです。皆様からの疑問にお答えする形でよりいっそうホームページを充実させていきたいと考えております。
カナリアハートHP⇒https://canariaheart.org/

*****ご寄付のご協力のお願い*****

※1)全ての理事は一切の報酬なしで活動しております。ご寄付は全額、宿泊施設の建設及び運営費、また遺族支援に関する諸々の費用(当法人定款に基づく)としてのみ使わせていただきます。使途は全て公開します。
※2)万が一、目的が達成されず法人が解散された場合には当法人定款に則り非営利の遺族支援団体等に全額寄付します。
※3)一般社団法人のため、寄付控除は受けられません事をご承知おきください。
※4)領収書やお礼状、経過報告(ニュースレター等)の送付をいたしたく、差し支えなければお名前やご住所等、当ホームページのメールフォームより連絡いただければ幸いです。
※5)ご寄付の時点で、上記の内容にご了承いただいたとし、その後の返金はいたしかねます事をご了承ください。

◇ゆうちょ銀行 
◆ゆうちょの口座よりお振込みの場合、現金でお振込みの場合
 記号:12000  番号:22912461
◆他行よりお振込みの場合
 店名:二〇八(ニゼロハチ) 店番:208  (普通)口座番号:2291246

◇岡崎信用金庫 半城土(はじょうど)支店
 口座番号:9035435   

◇住信SBIネット銀行
 支店名:法人第一支店   支店番号:106   口座番号:1312008

(名義はどれも「一般社団法人カナリアハート」です) 

*******
自死遺族と、遺族を取り巻く方々、そして共感していただける方々のご協力によってレスパイトハウスを作り運営することが目標です。
posted by カナリアハート at 23:25| 寄付金の進捗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。